最高にイカしたゲームについて語る

今回は私が今までの人生で一番ハマっているゲーム,「スプラトゥーン」について皆に知ってもらい,あわよくばゲームをプレイしてくれる人が増えて欲しいという願いを込めて記事を書くことにしました.

 

スプラトゥーンとは

スプラトゥーンとは,皆さんお馴染みNintendoが開発したゲームで,今年の9月に3作品目が発売されたばかりです.

www.nintendo.co.jp

私はシリーズ一作目(Wii U)のときからこのゲームに出会い,「スプラトゥーン」→「スプラトゥーン2」→「スプラトゥーン3」と計1500時間以上プレイしてきた,私の人生の中で一番の趣味と言っても過言でもないゲームです.(決して上手いというわけでないです...)

今回は主に最新のスプラトゥーン3に焦点を当てて,この最高にイカしたゲームの魅力を紹介していこうと思います.

基本ルール

基本コンセプト・ルールについては公式サイトの方がわかりやすいと思うので,ぜひこちらをご覧ください.

www.nintendo.co.jp

主に頭に入れておいて欲しいのは以下の通りです.

  • イカの姿とヒトの姿を状況に応じて切り替えられる
  • 自分の色のインクの中でしか泳げず,違う色のインクに当たるとダメージを受ける

対人バトル

スプラのバトルは基本8人(1チーム4人)で行う対人バトルですが,バトルの種類は主に2種類あります.

  • ナワバリ ... 時間内に多くの面積を塗ったチームの勝ち
  • ガチルール(バンカラマッチ・Xマッチ) ... 4種類の特別なルールで争う.ウデマエ,Xパワーなどのランク制度がある.

おそらく多くの人がスプラと聞いて初めにイメージしたのがナワバリバトルのほうだと思いますが,実際にほとんどの人がプレイしているのはランク制度があるガチルールの方で,皆自分のランクを上げようとのめり込んでいきます.

ガチルールの4つのルールは以下の通りです.

  • ガチホコ ... ゲーム内に1つだけある「ホコ」をチームの一人が担ぎ,より敵陣側のゴールの方へ運べたチームの勝ち
  • ガチエリア ... 特定の範囲のエリアを多くの時間確保したチームの勝ち
  • ガチアサリ ... ステージ内に散らばる「アサリ」を集め,敵のゴールによる多く入れられたチームの勝ち
  • ガチヤグラ ... 上に乗ると敵陣の方へ進む「ヤグラ」をより敵陣側へ近づけられたチームの勝ち

ガチホコ(左上),ガチエリア(右上),ガチアサリ(左下),ガチヤグラ(右下)

このようにガチルールでは具体的なルールが定められていることで,より戦略を立てながら戦うことができ,さらに深みが増したゲームとなっています.

 

これらのガチルールの方は一見,スプラの基本コンセプト「塗る」こととは外れてしまっているように思えるかもしれませんが,実はどのルールでも本質は塗って自分達のナワバリを確保していくことであるということがスプラの面白いところです.

イカ達の基本設定として,「自分の色のインクの中でしか泳げず,違う色のインクに当たるとダメージを受ける」というものがありました.ということは,相手よりも多くインクが塗れている状態の方が有利ということが言え,如何に有利な地点を自分たちのナワバリとするかということがガチルールにおいても勝敗を分ける大切なこととなってきます.また,敵のナワバリがある(インクが塗られているところが)ところには敵が潜んでいる可能性があるので,どんどん敵のナワバリも潰していく必要があります.

さらに,イカは壁にインクを塗れば泳いで登ることができるので,地面だけでなく壁も塗る必要があり,このことからも塗ることがやはり一番重要なコンセプトであることが分かります.

バトル中のマップを上から見た時の様子.イカ達の動きに合わせて地面のインクの塗りも激しく変化していくのが分かります.

このように,スプラではインクのルールがあることで,ルールそのものに関与するだけでなく,塗って自分の動けるスペースを広げたり,敵のインクの配置から敵の位置を割り出したりと様々な戦術を立てられるという深みがあります.

 

サーモンラン

スプラの中でもう一つ欠かせないのがサーモンランです.サーモンラン(通称: バイト)とはナワバリ・バンカラマッチみたいに対人バトルではなく,味方4人でで協力してシャケというNPC達と戦うゲームです.

こちらは初めはスプラのおまけ的存在でしたが,特にスプラ3からはその攻略の難しさとたくさんのシャケを薙ぎ倒していく爽快感から,バトルよりもこちらをメインで楽しんでいる人も多いようです.

 

ルールは,襲ってくるシャケ達の中に特別な攻撃を仕掛けてくるシャケ(通称: オオモノシャケ)と倒すと得られる金イクラを制限時間内にノルマの数だけ集めるというものです.

一見単純なルールに見えますが,この自分のランクが上がるにつれ,出てくるシャケの量やノルマが多くなり,徐々にクリアが難しくなってきます.特に上位のランクでは,味方同士が自分の持ったブキで役割を理解し,うまく協力しながら立ち回らないとすぐに詰んでしまいます.しかし,この難易度がクセになり,やみつきになる人が多いようです.

 

youtu.be

(上の動画はサーモンランでの大ボス(?),オカシラシャケと戦っている時のものです.

常になかなかカオスな状態になってしまうため,どんどん周りのシャケを処理していかないと間に合いません.)

 

このサーモンランでも戦い方は対人バトルの時と同様に自分のインクで塗ってシャケ達と戦います.シャケは緑のインクを散らしながら攻撃してくるので,インクを塗って自分たちの動く範囲を作り出し,シャケにインクを当てて倒していきます.

 

友達と協力して遊ぶのはもちろんですが,ネット上の顔も名前も知らない人たちとうまく連携が取れた時の喜びと感動もとても味わい深いです.

 

ブキ

インクを塗ったり敵を倒したりするブキについて簡単に紹介させていただきます.

スプラのブキはやはりインクを塗るためのものなので,一般的なFPSでよく使われている銃などの武器とは違い,インクを塗ることをモチーフにしたユニークなものが多くあります.

www.nintendo.co.jp

ブキの系統は大きく分けて11種類あり(詳しくは上のリンクをご覧ください),各系統の中でも射程・弾の大きさ・確定数(敵を倒すのに必要な弾の数)・インク効率などなど少しずつ異なるブキがたくさんあり,自分にとって使いやすいものを選ぶことができます.

また各ブキにはボムなどのサブウェポンや,「必殺ワザ」であるスペシャルウェポンがそれぞれついており,その組み合わせも含めて自分に合ったブキを探していくのも楽しみの一つです.

【スプラトゥーン3】武器一覧とブキ評価【スプラ3】|ゲームエイト

私は最近はスプラチャージャーとスプラシューターを特に愛用しています.

 

今まで自分が保存していたバトルで上手くいったシーンをまとめた動画もここに置いておきます.ぜひバトルや様々なブキを使っている様子などを少しでも感じ取ってもらえたらなと思います.(HOSHIは私のスプラ内でのアカウント名です.)

youtu.be

さいごに

今回紹介しきれませんでしたが,他にもヒーローモードやナワバトラー,ギアなどなどさらに拘ったりのめり込める要素がたくさんあり,やればやるほどこのゲームにハマってしまうはずです.

スプラは友達同士で通信して遊ぶこともできます. 4人以下であれば,友達同士で同じチームとなり,ネット上の他のチームと戦ったり,サーモンランをプレイすることができます.また,プライベートマッチで身内だけ(最大8人)で遊ぶことも可能です.

ネット上の見ず知らずの人とプレイするのも楽しいですが,やはり友達同士で通話して,情報共有や戦術を立てながら協力してプレイすると一段と楽しくなります.

ただ,スプラはスマブラマリオカートとは違って一人一台Switchのハードとスプラのソフトを持っていないと一緒にプレイができないので,ぜひこの記事を見て興味を持った方は今すぐSwitchとソフトを買ってプレイしてもらいたいなと思います!

Switchの購入はこちらから↓↓ (有機EL搭載モデルがオススメです)

本体 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

みなさんぜひ一緒にプレイしましょう!

参考

スプラについてもっと知りたい or もっと強くなりたい方にぜひみてもらいたいサイトを紹介します.

スプラ2の攻略Wikiですが,戦術や考え方,各ブキの扱いなどが細かく書かれており,とてもためになることが多いので,ぜひ見てみてください.(スプラ2と3はブキやステージなど細かい部分で違いはあれど,基本的なルールは変わらないので,スプラ3の攻略としてみても十分活用できると思います.)

現在スプラ界で最強と呼ばれているプレイヤー「ちょこぺろ」さんの実況チャンネルです.プロの立ち回りとエイム力が素晴らしすぎて感動します.

岸○総理のサーモンランシリーズです.面白くかつサーモンランでの立ち回りを学べるチャンネルです.

スプラにはたくさん良い曲・BGMがありますが,私が一番好きなのはやはりシオカラーズ(スプラ界のアイドル)のシオカラ節です.この曲がゲーム内で流れるとテンションが上がります.

スプラにおける通信方法についての話です.スプラは通信対戦にも関わらず,結構ヌルヌル動くのですが,これを読んでその仕組みをしって感動しました.(eeic生の中にはこれに一番興味を持つ人も多いはず...?)